Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう

沖 縄 三 板 協 会

沖縄三板協会(旧日本三板協会)は、2001年3月8日(さんばの日)に、「琉球民謡に欠かせない打楽器、三板を世界にも広めよう」と結成されました。
あなたも、ポケットサイズで、どんなジャンルの音楽にも合う三板を始めてみませんか?
初心者でも気軽に楽しめます!

  • HOME
  • NEWS
  • 三板協会
  • 講習会
  • 三板カタログ
  • 通販
  • さんばの日
  • 会員募集
  • Facebook

【2024年 三板(さんば)の日 開催決定!】「第21回 3月8日はさんばの日~三板講習&民謡ライブ~」

2024.01.06 08:27

「第21回 3月8日はさんばの日~三板講習&民謡ライブ~」 場所/沖縄市民会館中ホール 日時/2024年3月8日(金) 開場18時30分 開演19時料金/一般¥2,000  会員¥1,800    ※小学生以下無料 *当日・前売共に同一値段です(全席自由)出演予定/田場盛信、照屋...

【2024年 3/8三板の日 同日開催 出場者募集中!】三板コンテスト「第7回 輝け!三板セイ小大賞」

2024.01.06 08:23

三板コンテスト「第7回 輝け!三板セイ小大賞」 出場者募集!≪沖縄の楽器「三板」の可能性を自由に表現してください!≫応募締め切/3月7日(木) ※人数が達し次第締切ります。※定員5組ほど出場参加費/一人500円(未就学児無料)     ※当日支払い。三板の日チケットを持参下さい【...

【2021年 3月8日は三板(さんば)の日!】Youtube配信

2021.03.06 07:11

2021年度も「新型コロナウイルス」感染拡大防止の観点から「さんばの日」の開催を中止とさせていただきました。今年は「さんばの日特別動画」を配信いたします!!各三板講師からの歌やメッセージ、田場盛信先生の三板ミニ講習会をお楽しみください!!沖縄三板協会Youtubeチャンネル

沖 縄 三 板 協 会

沖縄三板協会(旧日本三板協会)は、2001年3月8日(さんばの日)に、「琉球民謡に欠かせない打楽器、三板を世界にも広めよう」と結成されました。 あなたも、ポケットサイズで、どんなジャンルの音楽にも合う三板を始めてみませんか? 初心者でも気軽に楽しめます!

記事一覧

Page Top

(C)沖縄三板協会

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう